本書は、南米ブラジルなどで約2億人に話されている、いわゆる「ブラジル・ポルトガル語」をメインに扱っています(ポルトガル本国のポルトガル語との違いにも触れています)。
ブラジルは、地理的には日本から見て「地球の反対側」の国ですが、近年の交流の拡大により、日本にとって「縁浅からぬ」国になりつつあります。サンバのリズムも聞こえてきそうな、陽気で熱いお国柄の言葉の世界を、アマゾン育ちのカピバラくんがご案内します。
					やさしいポルトガル語 カタコト会話帳 (電子書籍)
 
																							| 著者 | ヨーコマツザキデエストラーダ 著 | 
|---|---|
| ジャンル | 語学 > カタコトシリーズ | 
| 出版年月日 | 2009年09月28日刊 | 
| 定価 | 電子書籍書店でご確認下さい | 
| 電子書籍書店を選択 | 
|---|
| フォーマット | 価格 | 
|---|---|
| 電子書籍 | 電子書籍書店でご確認下さい | 
| 単行本 | 定価1,430円(本体価格+税) | 
まずは、基本的なあいさつから
初対面にあいさつ
いろいろな「ありがとう」
道を尋ねる
ショッピング
サッカー観戦
ホテルで
いろいろ使える基本文
ちょっぴり大人なカタコトフレーズ
カタコト・ラブラブ・フレーズ など
					初対面にあいさつ
いろいろな「ありがとう」
道を尋ねる
ショッピング
サッカー観戦
ホテルで
いろいろ使える基本文
ちょっぴり大人なカタコトフレーズ
カタコト・ラブラブ・フレーズ など


























